【昼村】TH16の解放要素と優先順位【クラクラ】

TH16優先順位 クラクラ
スポンサーリンク

今回は、Clash of Clans (クラクラ) の自分の村(昼村)に関する攻略記事を書いていきたいと思います。

タウンホール16(TH16)解放要素個人的にオススメの施設の優先順位をご紹介します。

今後のバランス調整などでランキングが変動する場合があります。

2025-02-10 2025年2月のアップデートに対応しました。

TH15解放要素施設優先順位は以下の記事でご紹介しています。

TH17解放要素施設優先順位は以下の記事でご紹介しています。

まずは、TH16の解放要素 (新レベルなどは除く) からご紹介します。

スポンサーリンク

TH16の解放要素

スピアスローワー

スピアスローワー

スピアスローワーは、高いHPを持ち、超遠距離から投げて攻撃します。

ユニットランチャー

ユニットランチャー

ユニットランチャーは、味方ユニットに向けてユニットが入った樽を発射します。

スポンサーリンク

跳弾大砲

跳弾大砲

跳弾大砲は、大砲2つを合体することで、建設できる防衛施設です。

2体の敵に対して跳弾攻撃可能で、HPとダメージが非常に高いです。

マルチアーチャータワー

マルチアーチャータワー

マルチアーチャータワーは、アーチャータワー2つを合体することで、建設できる防衛施設です。

3体の敵対して同時攻撃可能で、HPが非常に高いです。

新ペット2匹

スピリットフォックス
アングリージェリー

ペット小屋をアップグレードすると、新たに2種類のペットが使えるようになります。

スポンサーリンク

施設優先順位

このランキングはTH15までのユニット・呪文・施設のレベルが最大になっている前提で作成しています。

【0位】タウンホール

TH16
レベル
16

まずは、タウンホールをアップグレードしましょう。

【0位】研究員

研究員
レベル短縮時間
1212時間

研究員をアップグレードすることができます。(エメラルドに余裕がある方のみ)

アップグレードするには、エメラルドが必要です。

スポンサーリンク

【0位】錬金術師

錬金術師
レベル最大
変換量
ゴールドエリクサー
最大
変換量
ダークエリクサー
変換
ボーナス
6750万5万9%

錬金術師をアップグレードすることができます。(エメラルドに余裕がある方のみ)

アップグレードするには、エメラルドが必要です。

【1位】ヒーローホール

ヒーローホール

ヒーローホールをアップグレードすると、ヒーローのレベル上限を解放することができます。

TH16のヒーローレベル上限

レベル名前レベル上限
10バーバリアンキング
バーバリアン
キング
95
(+5)
アーチャークイーン
アーチャー
クイーン
95
(+5)

ガーゴイル
プリンス
80
(+10)
グランドウォーデン
グランド
ウォーデン
70
(+5)
ロイヤルチャンピオン
ロイヤル
チャンピオン
45
(+5)

ヒーローホールについては、こちらの記事でご紹介しています。

スポンサーリンク

【2位】ラボ

ラボ
レベル
14

ラボをアップグレードすると、TH16で解放される新レベルの研究を行えるようになります。

ラボをアップグレードしなくても、パワーポーション最大レベルを使用できますが、研究の進行遅くなってしまうので、早めにアップグレードすることをオススメします。

魔法アイテム全入手方法は、こちらの記事でご紹介しています。

【3位】クランの城

クランの城
レベル突破兵器の収容数
122枠
(+1枠)

クランの城をアップグレードすると、援軍でもらえる突破兵器の収容数が1→2枠になります。

スポンサーリンク

【4位】ペット小屋

ペット小屋
レベル解放されるペット
9スピリットフォックス
スピリットフォックス
10アングリージェリー
アングリージェリー

ペット小屋をアップグレードすると、新ペット2匹が使えるようになります。

スピリットフォックスは、ロイヤルチャンピオンの相棒にすると、めちゃくちゃ強いです。

ペットとヒーローのオススメの組み合わせ育成優先順位は、こちらの記事でご紹介しています。

スポンサーリンク

【5位】鍛冶屋

鍛冶屋

鍛冶屋をアップグレードすると、鉱石の収容量が増えます。

現時点では、レベル9に上げてもヒーローの装備の種類は増えません。

こちらの記事でもご紹介しましたが、

スーパーレア装備を25レベル以上にアップグレードするには、鍛冶屋レベル9が必要です。

ジャイアントガントレットなどのスーパーレア装備カンストさせたい方は、レベルを上げることをオススメします。

アップグレードに必要な鉱石入手方法はこちらの記事を参考にしてみてください。

【6位】兵舎

兵舎
レベル解放されるユニット
18スピアスローワー
スピアスローワー

兵舎をアップグレードすると、新ユニット「スピアスローワー」が使えるようになります。

スポンサーリンク

【7位】突破工房

突破工房
レベル解放される兵器
8ユニットランチャー
ユニットランチャー

突破工房をアップグレードすると、新兵器「ユニットランチャー」が使えるようになります。

クラメンから貰えたり、サブ垢で自給できる場合は、後回しでも大丈夫です。

【8位】ストレージ系

ストレージ系

全てのストレージ施設をアップグレードすると、最大収容量が以下の通りになります。

レベル名前最大収容量
17ゴールドエリクサー
ゴルエリ
2600万
(+300万)
11ダークエリクサー
ダクエリ
43万
(+4万)

アップグレードしなくても、TH16の全てのアップグレードを行えるので、後回しでも大丈夫です。

ルーンを無駄にしたくない場合は、早めにアップグレードするのもアリです

スポンサーリンク

【9位】跳弾大砲×2

跳弾大砲

跳弾大砲は、2体の敵に攻撃をしてくれて、HPとダメージがかなり高いので、早めに合体することをオススメします。

TH17アップグレード条件なので早めに合体することをおすすめします。

【10位】マルチアーチャータワー×2

マルチアーチャータワー

マルチアーチャータワーは、3体の敵に同時攻撃をしてくれて、HPがかなり高いので早めに合体することをオススメします。

TH17アップグレード条件なので早めに合体することをおすすめします。

スポンサーリンク

【11位】イーグル砲

イーグル砲

TH17アップグレード条件なので早めにアップグレードすることをおすすめします。

【12位】大工の小屋×5

大工の小屋

大工の小屋をアップグレードすると、修復速度毎秒ダメージなどが上がります。

【13位】以降

モノリス・投石機・ボムタワー・インフェルノタワー・巨大クロスボウ・対空砲(空対策)・迫撃砲(フレイムシューター対策)あたりがオススメです。

それ以降は、好きな順番でいいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、TH16の解放要素と施設のアップグレード優先順位をご紹介しました。

ラボの研究優先順位は、自分がよく使うユニットと呪文を優先してアップグレードするのをオススメします!

特にオススメなのは、以下のユニットや呪文です。

  • ウォールブレイカー
  • ルートライダー
  • ライトニングの呪文
  • オーバーグロウの呪文

このコンテンツは非公式であり、Supercellによる承認を受けていません。ファンコンテンツに関する詳細は、Supercellのファンコンテンツポリシーをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました